こんにちは!愛知ビル管理の辻井です。
天井ガラス清掃の写真を頂きました!
作業前
作業中
作業後
天井にガラスが付いてますと中から上を見上げた時丸わかりですよね。
このような汚れ落としであったり、普段気にしていないが高所の汚れなど
当社にご依頼いただければ、綺麗にしあげれます!
建物に関わることは、お任せください!!
ご依頼お待ちしております。
こんにちは!愛知ビル管理の辻井です。
天井ガラス清掃の写真を頂きました!
作業前
作業中
作業後
天井にガラスが付いてますと中から上を見上げた時丸わかりですよね。
このような汚れ落としであったり、普段気にしていないが高所の汚れなど
当社にご依頼いただければ、綺麗にしあげれます!
建物に関わることは、お任せください!!
ご依頼お待ちしております。
■消防設備点検ってなに?
消防用設備点検とは、消防法第十七条の三の三で定められた、消防用設備等の法定点検制度のことを指します。
専門知識を備えた有資格者による定期的な点検を行い、建物を管轄する消防長又は消防署長に報告が必要となります。
■対象となる建物は?
①延べ面積1,000㎡以上の特定防火対象物
②延べ面積1,000㎡以上の非特定防火対象物で、消防長または消防署長が指定するもの
③特定一階段等防火対象物
④全域放出方式の二酸化炭素消火設備が設置されている防火対象物
■消防設備点検の実施周期
機器点検 6ヶ月に1回
総合点検 1年に1回
■消防用設備点検の流れ
①有資格者が在籍する業者に点検を依頼
②有資格者が消防設備を点検
③点検結果報告書を管轄の消防署へ提出 ※弊社では報告書の作成及び届出も代行いたします。
④不備がある場合には速やかに改修を行う
■消防設備点検をやらないと罰則ってあるの?
消防設備点検の対象となる建物については、法令上の義務となります。
消防法第四十四条に基づき30万円以下の罰金または拘留という罰則が科されます。
弊社では清掃以外にも、消防設備点検等の設備点検も承っております。
現状の業者さんとのコストの比較や、うちの建物って点検必要なの?等の疑問があれば、
お気軽にご相談ください。
こんにちは!神谷です🌺
昨日、清掃作業従事者研修(初級者コース)に行ってきました😀
現代社会における清掃の目的や役割、重要性を改めて再認識しました。
清掃って本当に重要なんです。
清掃をすることで建物の美観を保つのはもちろん、
利用するすべての方の健康を守り、建物を長持ちさせる役割があります。
他には、廃棄物の処理の重要性も学びました。
普段の日常清掃で何気なくゴミ箱のゴミを回収していましたが、
感染症や食中毒などの病原体を媒介するハエ、ゴキブリ、ねずみなどの発生を
抑止する役割があると分かり大変勉強になりました。
他にも道具の使い方や洗剤の役割など様々なことを学ぶことができ、
大変為になる研修でした。
今回、学んだことを今後の業務に活かしたいと思います💪
こんにちは😃
総合業務課の神谷です!
7月になりまして暑さがいよいよ増して来ましたね。
立っているだけでも汗をかいてしまいます💦
今年は去年にも増して暑くなるそうですね。
毎年のことながら熱中症にならないよう気を付けていきたいです。
最近は、日常清掃スタッフの熱中症対策に
各現場へ塩タブレットの配布を始めました。
どの現場のスタッフさんもみんな暑い中、清掃のお仕事を頑張ってくれていて
日々、尊敬と感謝です🥺✨
これからの季節、動かなくても汗をかいてしまいますからね
日常清掃スタッフの皆さんにはこまめな水分補給と塩タブレット、しっかりとした食事と睡眠で
暑い夏も元気に過ごしてもらいたいです。
私も微力ながら皆さんの体調に一層気を配りながら
この夏を乗り切れたらと思います!
こんにちは!!!
総合業務課の神谷です⭐
今日はワックスの剥離についてお話しようと思います。
ワックスは床に膜を作るので傷や汚れから床を守り、
光沢が出るため床がキレイにみえます。
弊社では床の保護と美観のためにワックスの定期的な塗布をおすすめしています。
しかし、定期的にワックスを塗布しお手入れした床でも
年月が経つと黒ずんできませんか?
どんなにお掃除しても落ちない黒ずみ・・・
実は、劣化したワックスなんです😵
塗り重ねたワックスはミルフィール状になっており
下の方のワックスから徐々に劣化していき黒ずんでいきます。
黒ずんでしまったらいくらワックスを塗り重ねても隠せません。
ワックスを剥がす『剥離』が必要になってきます。
剥離作業を行い、黒ずんだワックスを除去→床の地肌に新しいワックスを塗り直すことで
黒ずみの無いキレイな床に戻ります。
剥離後の床はこんなにもピカピカに✨
いくらお掃除しても落ちない床の黒ずみなどございましたら
一度、ワックスの剥離をしてみてはいかがでしょうか💁
ご依頼やご相談をお待ちしております。